Hello world!

ブログはじめます。

おはようございます。

新卒社会人2年目にして仕事を辞め、NZワーキングホリデーに挑戦中のOhanaです。
本日2025年7月7日(七夕)でもうすぐ3か月が経とうとしています。

このブログを始めたきっかけは、自分の日記をつける習慣をつけたかったからです。
手帳をつけてはいますが、自分の考えていることすべてを書くのは大変ですし、
毎日ずっと続けるというのは私の性格上難しいので、
お金を払ってでも続けることの方が重要だと考え、このブログを始めてみました。

最近では、YoutubeやInstagramでも、多数のワーホリコンテンツを目にします。
私も、当初はInstagramでの投稿に挑戦してみようかと思いましたが、
カメラロールから映える要素が見つからず、また加工する技術もなく、諦めました。

NZに来てまず驚いたことは、日本人が本当にたくさんいたことです。
最初はNelsonというNZでも田舎の町で生活したいと考え、語学学校にも2ヵ月弱通いましたが、そこでも日本人が学校の半数以上を占めていたんです。
ここへ来た理由の1つとして、日本人がまだ他国と比べ少ないことであったのですが、
そのNZの中の田舎町にも、こんなにたくさんの日本人がいたことが衝撃的でした。

それほど今、日本でワーホリに挑戦している方々、また挑戦しようと考えている方が
多数いらっしゃるのではないかと考え、そんな方々に寄り添い、
少しでも助けになることができればと思い、ブログを始めた次第でもあります。

日々のできごとや思ったことをそのまま書いていくつもりですので、
もし偶然このブログを見つけていただく機会がありましたら、
温かい目で読んでもらえたら幸いです。

みなさまの今日が素敵な1日となりますように。

Ohana

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です